群馬県高崎市白岩町サンクチュアリ教会(元・埼玉サンクチュアリ教会)

私ども夫婦は、2015年8月30日に米国サンクチュアリ教会本部で行われた「真の御父様の聖和3周年記念礼拝」(蘇生期・真の基元節)および「真の御父様の権威に戻るための祝福式」に参加し、同日の夜、日本において「真の御父様の権威に戻るための祝福式」を行うための、任命の祝祷を受けました。
2015年12月30日にCyberサンクチュアリ人協会の会長を辞め、文鮮明真の御父母様・文亨進二代王様・文國進監察総監様の側近である江利川総会長の下で働くため、日本サンクチュアリ協会に移籍しました。

進化論の否定1「ある種から別の種への緩やかな変化は化石の記録には現れていません」


から引用します。(翻訳・掲載に感謝申し上げます。)


化石の記録から

ダーウィン自身も『種の起源について』の中で、化石の記録から彼が必要とする「ミッシングリンク」が見つからず、将来の発見がより複雑な種のゆっくりとした漸進的な進行を示さなかった場合、彼の理論は間違っていると認めています。1859年以来、化石の記録は1000倍に拡大され、ほぼ完全なものになったと考えられるようになりました。必要とされる科学的精度のための十分なデータがあるので、少なくとも結論を出すために正確に分析することができます。


ダーウィン進化が本当ならば、単純な論理では、種の間の遷移形態の数は、結果として生じる種の数をはるかに上回るはずです。したがって、化石の記録は膨大な数の遷移化石の証拠を示しているはずです。


論理的には、過渡的な形態は同じように化石化する可能性が高いということになります。ダーウィンは「すべての生きている種と絶滅した種の間にある中間的・移行的なつながりの数は、考えられないほど大きいに違いない」と述べていました。


しかし、実際には、ある種から別の種への緩やかな変化は化石の記録には現れていません。種はすでに完全に形成されているように見えるのです。

化石の記録によると、最初に現れた時のほとんどの種は完全に形成されています。(生物学的)体制は完全です。それ以降は、ほとんど変化しません。

化石の記録には、ダーウィンのいわゆる「生命の樹」に近いものは何も示されていません。ある種は、祖先のいないところから突然現れます。大きくなったり小さくなったり、といったある種の適応や変化が起こるかもしれませんが、その後、その種は絶滅するか、あるいはまだ存在しているのです」とマイヤーは説明しています。これらの見解を反映して、2009年1月の『ニューサイエンティスト』誌のカバーストーリーとレビュー記事では、「生命の樹プロジェクトは今日、否定的な証拠の猛攻によってボロボロになり、バラバラになっている 」と指摘しています。記事が説明しているように、「多くの生物学者は現在、(生命の)樹の概念は時代遅れであり、破棄する必要があると主張しています」。


子女教育と、伝道に、価値のある話です。



****


「ずっと繰り返して見なければならない」

「私たちが最大限良い牧師にならなければなりません。自分の家庭において。」


(お問い合わせ先:メール sanctuary.saitama@gmail.com
         電話番号 堀勇一070-6670-5334 堀久子070-6637-7424 )


「キリスト教」のブログは、こちら

任命式の映像はこちら

×

非ログインユーザーとして返信する