群馬県高崎市白岩町サンクチュアリ教会(元・埼玉サンクチュアリ教会)

私ども夫婦は、2015年8月30日に米国サンクチュアリ教会本部で行われた「真の御父様の聖和3周年記念礼拝」(蘇生期・真の基元節)および「真の御父様の権威に戻るための祝福式」に参加し、同日の夜、日本において「真の御父様の権威に戻るための祝福式」を行うための、任命の祝祷を受けました。
2015年12月30日にCyberサンクチュアリ人協会の会長を辞め、文鮮明真の御父母様・文亨進二代王様・文國進監察総監様の側近である江利川総会長の下で働くため、日本サンクチュアリ協会に移籍しました。

元の所属教会の牧会者について考える 「真のお父様の涙」を読んで

トピック「家庭連合の食口達に言いたいこと」の9頁から引用させて頂きます。

実際、成約時代の伝道は外に出て言葉でするものではありません。真の家庭を成して見せてあげなければなりません。チラシを持って人を探すために叫ぶ声よりは行動で、そして更に一歩進んで、私たちの真の愛が実現された模範家庭を見せることで、伝道するのです。

これを読んで、元の所属教会を思い出しました。
「路傍伝道」活動で、名をあげた教会だったからです。
しかし、本来「路傍伝道」は「訓練」だと言われていました。
「本番」は、御父様と亨進様の御言葉通り、「家庭教会」と「ホーム・グループ活動」だと理解していました。
その後、私は、「本番」に備えて、地元に同士のいる、他の所属教会に移り、さらにサンクチュアリに移ることになりました。
元の所属教会は、「訓練」を終えて、「本番」を始めたのかどうか知りません。


同上8ぺージには、次のようにあります。

しかし、現在の家庭連合は皆さんの家庭には関心がありません。彼らは、実績だけに関心を持っています。彼らにとって皆さんは実績「1」という数字にしか過ぎません。


そして、祝福以降の皆さんの暮らしの質に対して、全く関心がなかったのです。皆さんが言語と文化が通じなくて苦痛の中にいる時にも皆さんに誠意のある指導もありませんでした。

国際家庭の例が書いてありますが、「夫復帰」ができない家庭等も同様です。


トピック「御意から離脱したさまざまな行為」の10頁から引用します。

また、献金精誠というのもあるんですね。亨進様がお母様の所に戻って来られるように献金で精誠を尽さなければならないそうです。そして、食口の各家庭別に面談までするそうです。

献金を目的にする時だけ、「誠意のある指導」があります。
「彼らにとって皆さんは実績『1』という数字にしか過ぎません」ということが裏付けられます。


別の裏付けも、提供したいと思います。
私がサンクチュアリに移った後、元の所属教会の牧会者に面談を申し込んだ時、次のような返事を頂きました。

堀さんがサンクチュアリを辞めたら、会いましょう。

もしも私が間違った道を行っていると思うなら、「誠意のある指導」をすべきではないでしょうか?
同じ牧会者は、サンクチュアリに移った婦人に対しては、望んでもいないのに、呼び出して面談をしています。
その婦人は「篤志家の会」のメンバーです。
献金を目的にする時だけ、「誠意のある指導」があります。


しかし、結局、その婦人を説得できる材料はありませんでした。
一つ興味深いのは、次のような発言があったということです。

御母様が聖和した後、御子女様が皆一つになると思います。

根拠が不明です。
いずれにしても、問題は、「御母様の聖和」を待っていることです。
御母様がご存命中に、「真の御家庭」を一つにする努力をしないのでしょうか?
だからこそ、私と面談しないのでしょうか?
江利川会長が求めても、面談に応じない徳野会長も同じです。


トピック「家庭連合の食口達に言いたいこと」2頁から3頁にかけて引用します。

たとえおかしく見える言葉でも、ひと度それが許容されれば、それをきっかけに互いに活発な討論過程を経ることになって、それでそれが立派なら受け入れられてさらに発展する一方、本当にとるに足りないものだったり、悪いものであるなら、みなの拒絶で自然と淘汰されてしまうでしょう。


このようにお互いに人の話を聞いて自分の意見を整理して表現する自由な討論過程を通じてのみ、この社会が凡俗の状態から抜け出て継続的な発展を果たすことができるのです。

亨進様は、「御母様は御父様に服従すべきだ」「御父様の決めたことは変えられない」という意見です。
御母様は、「御父様よりも自分の方が上だ」という意見です。
家庭連合は、御母様と同じ意見かどうか不明ですが、「御父様の決めたことは変えられる」という意見です。
この意見の相違は、何もしなければ、御母様の聖和後も残るでしょう。
「討論過程」で解決しなければ、将来も一つになることはできません。
そうしている間に、御父様が築いた「基盤」は、無駄に消えて行きます。


それとも、御母様が聖和した途端、「亨進様の意見が正しかった」と言うのでしょうか?
その時には、御父様だけでなく御母様に対しても、「愛するふりをしているだけ」だったことが明らかになるわけです。
そういう人達が、亨進様を「不孝者」と呼ぶことは、許されることではありません。



(お問い合わせ先:メール sanctuary.saitama@gmail.com
         電話番号 堀勇一070-6670-5334 堀久子070-6637-7424 )
         任命式の映像はこちら

×

非ログインユーザーとして返信する